こんにちは、相良です。
このまま発信を続けても集客に困り続けるよ…
という人が結構いるので、
- ここ3ヶ月新規の問合わせがない
- 新規集客を諦めかけている
- インスタ運用を一部任せているけど集客状況が変わらない
- 割引キャンペーンしたときしか新規が入らない
- という状態の人は最後まで読んでくださいね。
発信量だけを増やしても集客状況は変わらない

今、一生懸命発信をしていて、
発信することを頑張っている人って、
このまま発信量だけを
増やしても集客状況は変わらないです。
多少反応が変わっても
集客には悩み続けるんです。
例えば、
- リール再生数が1万回になっても、
- フォロワーが今よりも2〜300人増えても、
- いいねや保存数が倍になったとしても、
今のままの延長線だと、
集客には悩み続けるんですよ。
お客様の考えられていない人はずっと売れない

理由は、
お客様に向けて発信しているようで、
お客様のことを考えられていないから💡
お客様のために頑張りたい!
っていうピュアな人でも、
お客様のことを思って
発信することは出来ていないのです。
一見お客様のことを考えていそうな、
- 「足のむくみ改善ストレッチ方法」みたいなセルフケアの紹介だったり、
- 「コンビニで食べるならこれ!」みたいな栄養知識の発信だったり、
- 「姿勢を変えるなら背中を鍛えましょう!」というトレーニングメニューの紹介
みたいな投稿やストーリーズの発信も、
実はお客様のことを考えられていないのです。
基本を押さえない限りは無謀

ここの発信のポイントって、
基本を抑えない限りは、
ずーっと知らずに、
ずーっとお客様目線がズレたまま
ずーっとお客様のことを考えているふりのまま
発信を続けることになるので、
このまま発信を増やしたところで、
- 「こういうことも知りたいです!」
- 「いつも勉強になっています!」
- 「〇〇のケア教えてください!」
みたいな反応ばっかりで、
集客状況は変わらないですよね。
物知りだから、知識があるから、
そのお店に行きたいとはならない訳で。。
集客に悩んでいるなら「学ぶことに悩むな」
ビジネスに躓いているなら
本当に学んでほしい!!と思う。
だから僕の発信を見て、
教材を気になってるなら、
販売している期間に買って欲しい!
チャンスはそんなに転がってないから(笑)
あなたのこれからの発信は、
- 誰かの役に立てばいい!とだけ思う
- お客様にサービスを届けるために行う
もし①だったら、
今のまま変えなくてOKです。
発信量を頑張って増やしましょう。
だけど、
②の目的で発信しているなら、
ビジネスの基本を学んで、
集客の土台を整えて、
お客様に届く発信を
学んで欲しいなと思います。