「うちのお店は新規が紹介だけでしか来ないです」というのは、魅力的ではないよという話をしたいと思います。
新規の方は紹介でしか来ませんというのは、理想ではないです。
なぜなら、紹介でしか新規の方が来ないというのは、あなたが「あなたのお店の価値」を伝えきれていないからです。
お店の予約が埋まりっぱなしで集客活動をしていないなら、まだ理解できますが、何かしらの集客活動はしている上で紹介でしか新規の方が来ていないのであれば、集客活動を見直した方がいいです📝
紹介100%の状態が、理想でない理由
紹介100%の新規集客が、なぜ理想ではないかと言うと、
- 紹介者の方に価値を感じている
- あなたのお店の価値を伝えられていないから
です。
一つずつ説明しますね。
①紹介者の方に価値を感じている
紹介で来るというのは、そもそもあなたやあなたのお店よりも紹介者の方に価値を感じています。
構図でいうと、「あなた < 紹介者」となります。
理想のお客さんということを考えて欲しいのですが、「来店前に価値を感じてくれているお客さん」と「来店前に価値を感じてもらえてないお客さん」だったら、どっちに来て欲しいですか?
ほとんどの人が、前者だと思うんですよね。
紹介で良いお客さんが来てくれることも多いと思いますが、紹介で来てくれた方が良いお客さんではないケースも多々あるので、それはこういう理由があるからだということを覚えておいてくださいね。
②あなたのお店の価値を伝えられていないから
自分のお店の価値を伝える努力をしていて、その価値が新たなお客さん(新規の方)に伝わっていれば紹介100%という状態にはなりません。
認知活動自体が足りていない人がほとんどですが、知ってもらった後に価値を感じてもらえていないから、紹介でしか新規が来ていないと思った方がいいです。
ちゃんとお店の価値を伝える努力をしていれば、SNSを更新していなくても問合せが来るようになるので、紹介でしか新規が来ないという状態にはならないです。
これが主な理由です。
勘違いして欲しくないので書き加えますが、お客さんの中に何かしらの感動があったからこそ紹介が生まれるので、基本的には紹介は良いことです。
ですが、紹介者の方に価値を感じていて、あなたのお店の価値が適切に伝わっていないお客さんで溢れることは、決して思い描いていたような理想のお店ではないと思うんですよね。
なので、新規が紹介でしか来店しない状態だとしたら、あなた自身で「あなたのお店の価値」を伝える努力をしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
相良